• 【日常で使えるマネジメント#2】創造性と自律性を考えるために~基本的な理論「理解のマネジメント」とは?

  • Jun 28 2024
  • Length: 21 mins
  • Podcast

【日常で使えるマネジメント#2】創造性と自律性を考えるために~基本的な理論「理解のマネジメント」とは?

  • Summary

  • 【新シリーズ】 このシリーズは、日常のビジネスや生活に、マネジメントの知識を応用して、いつもとは少し違う課題解決やアイディア創出の方法を考えていきます。


    【内容】

    ※マネジメントと言えば

    →ノウハウを提供するイメージを持つ

    ツールによる分析、公式(便利な理論)を期待

    ※現代社会

    →変わるスピードが早い

    →公式(理論)だと追いつかない

    →自分でオリジナルの答え出せた方が早い

    →このときに思考のベースになるような知識を獲得してほしい

    それは…

    ※「理解のマネジメント」という考え方

    →ここでは「管理」と「マネジメント」を対比して使用

    →「管理」は強制的で合理的でやるべきごとをやらせる…行為を引き出す方法

    →「マネジメント」は理解や納得がある状態で行為を引き出す方法

    →「管理」と「マネジメント」は同じ行為を引き出すものだが、動かし方が異なる

    →「マネジメント」は創造性や自律性との関りが深い


    出演: 佐藤大輔教授(北海学園大学経営学部)、いまがわ(佐藤ゼミOB・看護師) 【お知らせ】 本配信の新シリーズから新メンバーさん(リスナーのボランティア)のご協力により、音声編集や収録を行い配信しております。この場をお借りして新メンバーさんへ感謝申し上げます。また引き続き、リスナーの皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。 【番組へのお便り募集】Googleフォーム https://forms.gle/PU3AVV4ngP15d72r8 【その他のコンテンツ】 *ラジオde経営学関連* ・X(旧Twitter)アカウント:研究室でおしゃべり!ラジオde経営学/Podcast @keieigaku_radio ・facebook https://www.facebook.com/daisuke.satoh.dsksth *佐藤大輔先生* ・YouTubeチャンネル 「コレカラ!経営学者とビジネス、北海道、キャリアを語る」 https://youtube.com/@colecala?si=h6q_F10w2U-YM2I9 ・X(旧Twitter)アカウント:佐藤大輔 @gW0jZcBVv8aCvGR ・note https://note.com/dsksth *いまがわ* ・X(旧Twitter)アカウント:今ちゃん@研おしゃ @kdnmk831 ・note https://note.com/imagawa1028


    Show More Show Less
activate_samplebutton_t1

What listeners say about 【日常で使えるマネジメント#2】創造性と自律性を考えるために~基本的な理論「理解のマネジメント」とは?

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.