こどもを野に放て! AI時代に活きる知性の育て方 cover art

こどもを野に放て! AI時代に活きる知性の育て方

Pre-order free with Premium Plus
1 credit a month to buy any audiobook in our entire collection.
Access to thousands of additional audiobooks and Originals from the Plus Catalogue.
Member-only deals & discounts.
Auto-renews at $16.45/mo after 30 days. Cancel anytime.

こどもを野に放て! AI時代に活きる知性の育て方

By: 養老 孟司, 中村 桂子, 池澤 夏樹, 春山 慶彦
Pre-order free with Premium Plus

$16.45 per month after 30 days. Cancel anytime.

Pre-order for $28.99

Pre-order for $28.99

Confirm Pre-order
Pay using voucher balance (if applicable) then card ending in
By confirming your purchase, you agree to Audible's Conditions Of Use and Privacy Notice and authorise Audible to charge your designated credit card or another available credit card on file.
Cancel

About this listen

学びにも、ビジネスにも、今必要なのは、身体性に裏打ちされた、たしかな「自然観」!

都市化が急速に進み、こどものリアルな自然経験の少なさによる弊害が指摘されている。人は実際に体験し、そこから得られる知覚を通して抽象的な概念を学び、ゆっくりと知性を育むにもかかわらず、それがないがしろにされている。

本書は、登山アプリ「YAMAP」創業者で読書家としても知られる春山慶彦が、養老孟司、中村桂子、池澤夏樹の各氏と、自然体験を通してAI時代に活きる知性の育み方を語り合う、対談集。


「現代社会は、感覚から入るものを軽視しがちで、勉強すれば何でも頭に入ると思っています。でも実は、それ以前に自然の中で感覚を磨くことが非常に重要なのです」──養老孟司

「合理的に効率よくやろうとしていたら、生きものはとうの昔に消えていたと思います。それから、一つの価値基準で競争させて、いいものだけを残そうとしていたら、やはり消えていたでしょう。矛盾を組み込んで、『何でもあり』でやってきたからこそ、生きものは続いてきた」──中村桂子

「何かうまくいったとき、『俺の腕がいいからだ』と思うのではなく、それはある意味、運であって、運である以上は何かに感謝しなきゃいけない。その何かは必ずしも神様でないかもしれないけれど、たぶんそういう謙虚な姿勢そのものに意味があるのでしょう」──池澤夏樹

「知覚とは、自分を取り巻く世界をどう感じるか。知覚、つまり感覚、感性、五感で世界を捉えること、既存の思考と統合しながら解釈すること。そこに知性の核心がある」――春山慶彦


〈目次〉
1. 養老孟司との対話 自然の中で身体を動かすだけで無意識に学んでいる
2. 中村桂子との対話「へんてこ」「無駄」「弱さ」があるから生きていける
3. 池澤夏樹との対話 自然に学ぶ「インチキせずに生きる力」©Takeshi Yoro、Keiko Nakamura、Natsuki Ikezawa、Yoshihiko Hruyama (P)2025 Audible, Inc.
Childhood Education Education

What listeners say about こどもを野に放て! AI時代に活きる知性の育て方

Average Customer Ratings

Reviews - Please select the tabs below to change the source of reviews.

In the spirit of reconciliation, Audible acknowledges the Traditional Custodians of country throughout Australia and their connections to land, sea and community. We pay our respect to their elders past and present and extend that respect to all Aboriginal and Torres Strait Islander peoples today.